冷凍食品業界ニュース

業務用冷凍食品

日本アクセス設立30周年業務用展示商談会に3200名来場 環境変化に対応する「創造と挑戦」

歴代社長のイラストがお出迎え。 日本アクセス設立30周年・業務用展示商談会(9/13・14、東京ビッグサイト)は、同社30年の軌跡を振り返ると共に、中食・外食の起源をたどっていく興味深いパネル展から現代の課題に誘導していきました。 昭和、大・・・

続きを読む
冷凍食品業界ニュース

FF Tech主催「第33回食品冷凍技術懇談会」は8月28日 テーマは冷凍機の性能評価~標準化への取組み~ ゲスト:東京海洋大学 渡辺学教授

(一社)食品冷凍技術推進機構(略称:FF Tech、鈴木徹代表理事)は、8月28日15時~16時30分、「第33回食品冷凍技術懇談会」をオンライン開催します。今回のテーマは、今年立ち上がったFF Techがさっそく取りかかっているプロジェク・・・

続きを読む
冷凍食品業界ニュース

食品冷凍技術で食の課題解決に貢献! 「食品冷凍技術推進機構」キックオフ講演会、7月から会員募集へ

一般社団法人食品冷凍技術推進機構(代表理事:鈴木徹東京海洋大学特任教授)は5月29日、本年3月発足後初のイベントとして、キックオフ記念講演会をオンライン開催し、鈴木代表理事が新機構の狙い、事業概要を説明すると共に、西川剛史理事(ベフロティ㈱・・・

続きを読む
冷凍食品業界ニュース

冷食協、4年ぶりのリアル通常総会・懇親会、10月18日『冷凍食品の日』イベントもトークショー&冷食メニュービュッフェ試食会に

日本冷凍食品協会『認定マーク』を担いで写真に納まっているのは、冷食協の冷凍食品アンバサダーを務める三國清三シェフ。大きなはんこのように見えてはんこじゃない、というところがミソです。 冷食協アプリもできました。 冷食協の令和5年度通常総会は、・・・

続きを読む
冷凍食品業界ニュース

「冷凍で食の未来を創り、人々を幸せにする」 一般社団法人食品冷凍技術推進機構(鈴木徹代表理事)発足、29日にキックオフ講演会

冷凍で食の未来を創り、人々を幸せにする~Better Future with FROZEN! 冷凍食品、凍結食品に関して技術面から迫り、その健全な普及・発展を使命とする団体、「一般社団法人食品冷凍技術推進機構」(鈴木徹代表理事:東京海洋大学・・・

続きを読む
冷凍食品業界ニュース

ニッスイグループ企業の養殖サーモンで「さけ・サーモン プレゼントキャンペーン」

ニッスイは、グループ企業・弓ヶ浜水産(鳥取県境港市)が生産する養殖サーモン類、サルモネス・アンタルティカ社(Salmones Antartica S.A.、チリ国ロス・ラゴス州チロエ)の「FIVE STAR」ブランドの養殖サーモン各種を購入・・・

続きを読む
冷凍食品業界ニュース

ピザ協議会総会、設立30年目の事業スタート! 4年ぶりの面談交流会を開催

ピザ協議会(安井晴彦会長)は3月16日、東京・内幸町のTKP新橋カンファレンスセンターで2023年度定時総会を開催しました。総会終了後は来賓や賛助会員、プレスも交えての報告会、講演会、交流会を開き、65名が参集する盛会でした。コロナ禍を経て・・・

続きを読む
冷凍食品業界ニュース

セカンド冷凍庫プレゼントキャンペーン(2023年夏)継続~市冷協新年度

首都圏市販冷食連絡協議会(齊藤顕範会長、正会員問屋7社)は2023年度新年総会を1月23日、TRCビル会議室で開催し、本年度の消費者キャンペーン実施方針をはじめ、活動計画などを決定しました。 対象メーカー(賛助会員28社)の商品を買ってバー・・・

続きを読む
冷凍食品業界ニュース

第27回食品冷凍技術懇談会 西川剛史氏「冷凍食品の本」発刊記念会~「ホームフリージングが産業発展のベース」(鈴木徹先生)

鈴木徹先生(東京海洋大学特任教授)が主宰する食品冷凍技術懇談会(事務局:テックデザイン、協力:冷凍食品エフエフプレス)は、1月23日、『冷凍王子』として活躍する西川剛史氏(冷凍生活アドバイザー)の近著「冷凍食品の本」(自由国民社刊、2022・・・

続きを読む
冷凍食品業界ニュース

「日本水産とニッスイは違う会社と思っていた人も・・・」 新しい”食”を創造していく! ニッスイ、決意表明の年末会見 

株式会社ニッスイ浜田省吾社長です。12月1日付で日本水産株式会社から株式会社ニッスイに社名変更した当日午後、年末記者会見を開催しました。「110余年の間、海に関わる事業で育んできた他社にないバリューチェーンの強みを存分に活かし、これからは『・・・

続きを読む
業務用冷凍食品

ヤグチ秋季見本市~外食の活況再び! 新商材コンテスト&見栄え・健康などテーマメニューグランプリ

業務用食品専門商社、㈱ヤグチ(萩原啓太郎社長)主催「2022ヤグチ秋季見本市」(11月9日)の会場風景です。新型コロナ流行により開催を見合わせていたのですが、こうどう外出、外食支援も会場はシーズンに合わせて発売されたばかりの商品をまとめて展・・・

続きを読む
チルド

3年ぶり開催「チーズフェスタ2022」 予約・入れ替え制で2643人がチーズの祭典を楽しみました

チーズファンのための祭典、「チーズフェスタ2022」が11月11日の『チーズの日』と翌12日の2日間、都内のホールEBiS303で開催され、初日1358人、翌日1285人、合計2643人が来場して、チーズ試食、イベントステージ、チーズチャリ・・・

続きを読む