台湾産冷凍枝豆・おいしさのヒミツ④ おつまみだけじゃない!むき枝豆で広がるメニュー
枝豆とコーンのサイドディッシュ。ファストフードで食べたことのある方も多いことかと思います。むいた枝豆、これは台湾産のむき枝豆です。 枝豆というと、ビールのお供の代表格。塩ゆでしたものが定番ですが、おつまみだけではもったいない。 植物性の高た・・・
続きを読む枝豆とコーンのサイドディッシュ。ファストフードで食べたことのある方も多いことかと思います。むいた枝豆、これは台湾産のむき枝豆です。 枝豆というと、ビールのお供の代表格。塩ゆでしたものが定番ですが、おつまみだけではもったいない。 植物性の高た・・・
続きを読むおいしさで選ぶフリー食「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」から、お肉、卵を使わない新商品「おからこんにゃくで作った カツ」(100g:2個、490円税込)新発売。テーブルマークのオンラインショップ「食+(ショクタス)」で12月1日か・・・
続きを読む台湾産冷凍枝豆のおいしさ、品質の高さ、安全性の確保、どれも日本・台湾双方の連携、協力なくしては実現できないことです。その関係は1970年代初頭から。すでに半世紀を過ぎているパートナー同士です。 2023年12月1日、台湾高雄市の高雄圓山大飯・・・
続きを読むシビれる辛さのブームをつくった冷凍食品といえば、日清食品冷凍の「冷凍 日清中華 汁なし担々麺 大盛り」。 日清食品冷凍では、同商品の発売10周年の感謝を込めて、2023年12月15日から、「冷凍 日清中華 汁なし担々麺 大盛り 電動スパイス・・・
続きを読む福袋というとお正月明けての発売かとおもいきや、既に12月5日からの発売でした。年末にも福到来♪ ロイヤルグループ・ロイヤル㈱が展開する家庭用フローズンミール「ロイヤルデリ(ROYAL DELI)」では、昨年好評を得たお得な「福袋」を今年も発・・・
続きを読む台湾産冷凍枝豆のリポート。今回は、「おいしいだけじゃなくて身体に良い」という話です。 台湾政府農業部(2023年8月農業委員会から農業部へ改組、昇格)所管の高雄區農業改良所(屏東縣)を視察、レクチャーを受けました。 冒頭の写真は、高雄區農業・・・
続きを読む㈱良品計画の「無印商品」。年末年始の集まり、お祝い需要に応えた季節限定の新商品として。冷凍食品「七種の具材の太巻き寿司」(1本:8切、880円税込)を12月6日から、全国の無印良品およびネットストアで発売します。縁起の良い七福神とかけて、7・・・
続きを読む昨日台湾から帰国しました。台湾ではまさに今が枝豆の収穫シーズン(秋作と春作があります)。そのほとんどは冷凍枝豆になって日本をはじめ「EDAMAME」が人気の米国他に輸出されています。 今回の訪問目的は、12月1日に高雄圓山ホテルで開催された・・・
続きを読むちか リーチインショーケースに約200品目の冷凍食品。 アイスは約40品。 電子レンジは30台! 見覚えある光景ですね。そう、日本で一番冷凍食品を販売している食品問屋、日本アクセスが、「フローズン・アワード」キャンペーン10周年を記念して実・・・
続きを読む大間産マグロのヅケにぎり。実は、冷凍寿司をレンジで解凍したものです。シャリは人肌、ネタはひんやりと食べ頃に仕上がっています。 ヅケマグロの冷凍寿司を作った、麻布鮨心の店主、中村導昌氏です。「鮨心の冷凍寿司開発秘話」と題して講演しているスナッ・・・
続きを読む先日、北海道出身の紳士から「冷凍焼ビーフン食べたんだけど、あれ、ほんと美味しいよね」と唐突な感想。奥様とでかけたスーパーで見つけて買ってみたところ、びっくり驚くような美味しさだったとか。シニアの方ですが、冷凍焼ビーフン初体験で、これからファ・・・
続きを読む大阪王将の赤い法被を着たサンリオキャラクターの『ハンギョドン』 ♪ かわいいですね。ギョロッとした目が誰かに似ているようか、、、タコの『さゆり』ちゃん、イカの『イタロー』、仲良しで餃子パーティーをしています。テーブルに並んでいるのは、チャー・・・
続きを読む冷凍パン「Pan&(パンド)」を展開する㈱スタイルブレッド(群馬県桐生市、田中知社長)は、2023年冬のギフトセット2種を11月21日からPan&公式オンラインストアhttps://pand.jp/で販売開始しました。 「お・・・
続きを読む日本ハムはこのほど、「代替たんぱく質に関する全国意識調査」を実施(同社ライフスタイル研究室によるインターネット調査、有効回答数:全国20歳以上の男女6,424名)してその結果を公表しました。11月29日、「いい肉の日」に会わせた調査、とのこ・・・
続きを読む明治は、家庭用冷凍食品の人気商品『明治えびグラタン』シリーズ(年間2000万食以上!!)の新商品として、こだわりの原材料を使用した「明治ゴールデンえびグラタン」(2個入:380g、3個入:570g)を11月27日から全国、数量限定で発売しま・・・
続きを読む日清食品冷凍のNISSINブランド冷凍パスタを買ってレシート写真アップロードで応募する「もちっとイタリアン プレミアムキャンペーン」が12月1日スタートします(締切り2024年2月29日)。 応募可能なレシートは、対象商品合計450円(税抜・・・
続きを読むCJ FOODS JAPANの家庭用冷凍食品2023年新商品『bibigo 本格キンパ』シリーズが人気急上昇と聞いて、東京・西新橋の同本社を訪ね、林暻逸(イム キョンイル)社長にインタビューしました。 本格キンパは、2023年3月に3品を発・・・
続きを読むテーブルマークは11月17日開催の取締役会で役員異動を内定、2024年1月1日付で代表取締役社長に、現常務執行役員営業本部長の松田要輔氏が就任します。吉岡清史社長は退任。 松田要輔(まつだ・ようすけ)氏略歴:1968年2月19日生まれ、55・・・
続きを読む11月15日、「2023ヤグチ秋季見本市」会場にて。「これこれ、懐かしいね」「あったあった」「揚げパン好きだったなぁ」など楽しそうな声。そう、学校給食のメニューサンプル年代別展示前での会話です。 学校給食も「外食」マーケットの一角を担います・・・
続きを読む業務用食品専門商社、㈱ヤグチ(東京都港区、萩原啓太郎社長)主催による「2023ヤグチ秋季見本市」(第111回)が11月15日、東京流通センター(TRC)展示場で開催されました。 賑わっていました。2023年秋冬の業務用新商品情報、メニュー情・・・
続きを読む