最近の投稿

ケンミン食品・篠山工場前冷凍自販機で5月30日から「わけあり・お買い得パック」発売

ケンミンの焼ビーフンでおなじみのケンミン食品は、同社篠山工場前駐車場に設置した冷凍自販機が評判を呼び、1年半を経過した4月26日に2台目を設置してGWの間9日間で約1000個販売するなど反響を得ています。そして、5月30日からは、『何か出る・・・

続きを読む

Pan&新商品 惣菜パン「香ばしツナフランス ~ノンエッグマヨ仕立て~」

パンですが和風な感じ。ほのかに醤油味の惣菜パン、「Pan&(パンド)」ブランドで家庭用冷凍パンを展開するスタイルブレッドの新商品、「香ばしツナフランス ~ノンエッグマヨ仕立て~」を試食。これは、「ごパン?!」とオヤジっぽいギャグが心・・・

続きを読む

ラーメン名店の味を冷凍で届ける「らーめんじゃーにー」販売店数50店突破記念でキャンペーン

ラーメンの名店がネット上に出店して、いろいろ選んで買えるECサイト「ラーメンじゃーにー」(運営:イートアンドホールディングス)は、販売店舗数が50店舗を突破したことを記念して、5月26日から5500円以上お買い上げの方全員を対象に、1店1食・・・

続きを読む

SDGsの取り組みを“見える化” コープサステナブルアクション! レシピアイデアコンテストも〈審査委員長は西川剛史氏〉

サステナブルへの取り組みが日本で最も進んでいるのは生協、生活協同組合だと常々思っていましたが、また一歩進んで、新たな社会を動かす取り組みが生協でスタートしました。日本生活協同組合連合会(日本生協連)は5月23日、全国生協の組合員と組合員以外・・・

続きを読む

「金麦」濃いめのラガーと会う餃子は?「黒胡椒にんにく餃子」?「レンジでギョーザ」?

味の素冷凍食品は、5月22日からサントリーとのコラボキャンペーン「濃いめの金麦〈ザ・ラガー〉に合う餃子はどっちだキャンペーン」をスタートしました(6月5日まで)。 スマートフォン・PCからサントリー公式Twitterアカウント(@sunto・・・

続きを読む

無印良品、冷凍食品・ミールキットをリニューアル、1人前→2人前キット10品

冷凍のままフライパンに入れて解凍、最後にソースをからませるだけで料理が出来上がる、「無印良品」(㈱良品計画)の「フライパンでつくるミールキット」冷凍食品。 今回シリーズ商品の見直しが行われ、5月17日からは10品の新商品が発売となりました。・・・

続きを読む

冷食協、4年ぶりのリアル通常総会・懇親会、10月18日『冷凍食品の日』イベントもトークショー&冷食メニュービュッフェ試食会に

日本冷凍食品協会『認定マーク』を担いで写真に納まっているのは、冷食協の冷凍食品アンバサダーを務める三國清三シェフ。大きなはんこのように見えてはんこじゃない、というところがミソです。 冷食協アプリもできました。 冷食協の令和5年度通常総会は、・・・

続きを読む

小栗旬さんの「ザ★シュウマイ」新TVCM・なんだ、この店篇~お約束のセリフ「これが家で食えたなら・・・」

「なんだ?コレ」と心の声 約6年ぶりの刷新! 小栗旬さんが出演する味の素冷凍食品の「ザ★Ⓡシュウマイ」新TVCM、「なんだ、この店篇」(15秒、30秒)の放映が5月18日からスタートします。 路地裏の、お品書きが「シュウマイ」と「めし」だけ・・・

続きを読む

「冷凍で食の未来を創り、人々を幸せにする」 一般社団法人食品冷凍技術推進機構(鈴木徹代表理事)発足、29日にキックオフ講演会

冷凍で食の未来を創り、人々を幸せにする~Better Future with FROZEN! 冷凍食品、凍結食品に関して技術面から迫り、その健全な普及・発展を使命とする団体、「一般社団法人食品冷凍技術推進機構」(鈴木徹代表理事:東京海洋大学・・・

続きを読む

WDI 香港の名店「添好運(Tim Ho Wan:ティム・ホー・ワン)」国内3号店が東京ドームシティ・ラクーアにオープン

WDIグループが日本で店舗展開する香港の人気点心レストラン「添好運(Tim Ho Wan:ティム・ホー・ワン)」の創業者、Mok Kwai Pui氏です。5月16日、東京と文京区にオープンする日本国内3号店「添好運 東京トームシティ ラクー・・・

続きを読む