メディア

ニチレイ ヒットのココすご!ランキングのおさらい(mbsサタデープラス)

3月6日放送のmbsサタデープラス「ニチレイ ヒットのココすご!ランキング」。ランキング発表中にスタジオの皆さまがしきりにうなずいているのが印象的でした。そう、誰でも1度は食べたことのある、ニチレイフーズの冷凍食品。
冷凍食品ジャーナリスト山本純子が「スゴイ」と思う順番にランキングした15商品をご紹介しました。

昨日、1位ー5位をご紹介しましたが、6位以下は~?という声をいただき、じゃあ、サタプラのwebでどうぞ~と言って開いてみたら、商品名のみ紹介↓ でした。
サタプラ公式web 3月6日放送 ニチレイ ヒットのココすご!ランキング
15品の一覧には、「番組調べ」の店頭価格が掲載されています。改めて見てみると、バリュー高いのにやけにお買い得やなぁ~~~

ということで、改めて、
1位 本格炒め炒飯
2位 極上ヒレかつ
3位 今川焼
4位 てり焼きチキンステーキ
5位 お弁当にGood! 衣がサクサク牛肉コロッケ
サタプラで紹介 ニチレイの冷凍食品ベスト5

続く6位は、お弁当にGood! パリパリの春巻

名前の通り、パリパリの皮が特長。ニチレイフーズは、実は、業務用の春巻でダントツの人気を誇るメーカーなのです。パリパリを求めてあくなき追及、その技術の蓄積が、お弁当用の春巻にも生きているのです。
家庭用は自然解凍OKなので、超便利ですね。

7位 お弁当にGood! ミニハンバーグ

ニチレイがお弁当用のハンバーグを発売して50年以上!!って信じられます? 時は1968年!当時はミニバーグの名前で、フライパンの調理でした。以降改良を重ね続けて、売場で最も古い商品になっています。しかもお弁当ハンバーグの№1ポジション。そんな古典的商品なのになんで7位と上位の位置づけなのかというと、2014年の大改訂で各段に品質アップして満足感のあるハンバーグになったからです。新技術ダブルベルトグリル製法(早口ことばのようなので当時3回続けて言って遊んでいました)によって、ミニハンバーグは表面こんがり、中はよりジューシーにと生まれ変わっているのです。

『お弁当にGood!』のマークにもご注目ください。着色料・保存料・化学調味料不使用をうたっています。これは、工場製造段階での「不使用」だけではなく、原材料の製造履歴も確認しての「不使用」です。こういった真正面からのモノづくりが良いメーカーなのです。

第8位 いろいろ使えるピリ辛肉そぼろ

何でもOK、冷凍調味料。とても便利な、シビれる辛さの鶏肉そぼろです。

シビ辛好きの大人には、ぜひ試してほしいので写真を入れておきます。ごはん、肉そぼろ半分量、卵の黄身(白身は捨てず、焼いてからまぜてください)でかき混ぜて食べたら至福のごはん。麺ならラーメンでもカップ麺でも、そうめんのつゆに入れても美味しいです。2020年新商品ですが、さっそく2021年に自然解凍OKに改良しました。なぜかというと、冷ややっこに乗せたり冷たいものと合わせるときに、レンジ解凍だと冷めるまで時間がかかるから、とのこと。使うシーンまで考えて、日々改良が進むのですねぇ。

第9位 特から

ニチレイフーズで売上第2位のヒット商品。2017年春に発売したとたん、1年でカテゴリー№1になってしまいました。たっぷり使える大容量が人気のポイントです。から揚げでごはんをかき込みたい中高生が好む、スパイシー&ジューシーから揚げです。
じゅわ旨っ。製法をPR ウルトラマン「ジュワッチ」動画

第10位 具材たっぷり五目炒飯

五目と言いながら7目の具が入った味わい深い「五目炒飯」です。XO醤とオイスターソースを使った本格的な味わい。もちろん熱風空間で炒めたパラパラ仕上げです。

第11位 6種の和惣菜

自然解凍の和惣菜はお弁当作りの強い味方。しかも6カップ全部ちがう種類なので1週間飽きずに使えます。カップの色合いも多彩で、お弁当をにぎやかにします。

第12位 れんこんひき肉はさみ揚げ

しゃきしゃきれんこんでひき肉をはさんで天ぷら衣にはアオサ入り。かけてある天つゆは、工場でだしを取って丁寧に仕上げています。風味良しの逸品。1993年発売のロングセラーです。

第13位 片手で食べられるお好み焼

屋台の味が恋しくて、ランキング入り。今川焼かと思いきや、中にはお好み焼の具!! テレワークのおやつに便利です。「大阪焼」と言ったら、mbsのスタッフの皆さまに「大阪には大阪焼は無い」と聞きました。なるほど。この商品、もともと「大阪焼」の名前で発売して、昨年秋に現在の名称に変更しました。

第14位 焼おにぎり 10個入

ぬって焼いて、ぬって焼く、ぬる醤油だれは2種類でさらっとたれと、とろみたれ。1個48gのスナックサイズで使いやすい商品です。

第15位 蔵王えびグラタン

グラタン類は乳業系メーカーというイメージが強いのですが、ところがどっこい、ニチレイのグラタン類も高い評価を受けている商品。製造しているのはニチレイフーズ白石工場(宮城県白石市)。同工場では、車で30分と近い「蔵王酪農センター」から直送される新鮮な牛乳をその日に使い、グラタン類を製造しています。チーズのコクもあいまって、ミルク感の濃い商品です。

以上15品。いやはや、かなりバラエティに富んだラインナップです。しかも、ニチレイが強い農産素材系(冷凍野菜、チキン素材系)を外してのランキングでした。
ぜひ、気になった商品を試してみてくださいね。

スポンサードリンク

株式会社 明治
日清フーズ
マルハニチロ
ライフフーズ株式会社
株式会社ノースイ
株式会社ファンデリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA