パパ向け子育て情報サイト「パパコミ」(出光興産のCSR活動)からの取材を受けて、冷凍食品のメリットについて解説しました。
パパコミ 冷凍食品のメリット
テレワークしているパパには、通勤が無くなった時間も活かしながら、この機会に食事作りも含めて家事全般で活躍してほしいですね。冷凍食品をうまく利用できると、奥様にも一目置かれますよ♪
ちなみに、わが夫の冷凍餃子を焼くテクニックは芸術的ですらあります。
「冷食OK!」
冷凍食品のメリットはとっても深いのです。
スポンサードリンク
- 2019年冷凍めん生産食数、過去最高18億5千万食(前年比2.1%増)、玉うどん初の10億食突破(日本冷凍めん協会)
- 2019年冷凍食品生産量:家庭用、業務用ともに伸び 冷凍野菜など加え1人当たり消費量0.5㎏アップ(冷食協)