お正月のお餅は早めに冷凍! 解凍もひとくふうで、ふわっとやわらかく~
冷凍生活アドバイザー西川剛史の「西川式ホームフリージング」!
皆様
明けましておめでとうございます。
本年も「冷凍」で皆様を幸せにしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
新年一発目の冷凍食材は「おもち」です!
お正月といえばおもち!ですよね!
ただ、この時期は余らせてしまうことも多いですよね。
うっかり食べるのを忘れているとカビが発生していることも・・・
おもち(特に生もち)は常温や冷蔵ではカビが発生しやすいので、できるだけ早く冷凍するのがおすすめです。
美味しい状態のお餅を早く冷凍すれば、お正月以降も長く楽しむことができます。
ポイントは
①一回で使いきれる大きさにカットする
②一個一個をラップで丁寧に包む。
③冷凍用の保存袋に入れて、しっかり封を閉じる。
冷凍中のおもちは乾燥が大敵なので、しっかりラップで包みましょう。
乾燥を防げれば長く美味しさを維持できます。
◆冷凍もちの解凍◆
冷凍もちを使うときには、お皿におもちをのせて水を少しそそぎます。そして、お餅をひっくり返して、両面を水で濡らします。さらにラップをせずにそのまま電子レンジで加熱すると簡単に食べられます。
ふわっと柔らかいおもちがすぐに食べられるので、おすすめです。
お正月が終わっても、まだお餅が余っているあなた!
カビる前に早めに冷凍してくださいね!
◎冷凍生活アドバイザー西川剛史の著書「もっとおいしくなる 超・冷凍術」はこちら
◎冷凍生活アドバイザー資格養成講座はこちら