東京・築地のニチレイ本社1階です。8月8日パラパラということで「チャーハンの日」(ニチレイフーズが日本記念日協会に申請、2015年認定)恒例の「本格炒め炒飯」試食会です。今年4月放映のテレビ朝日「冷凍食品総選挙」で人気№1を獲得した「本格炒め炒飯」。番組内では肝心な場面で力尽きて話題をさらい、人気が急上昇した炒飯の妖精「イタメくん」もお客様を接待しています。次々と記念撮影する方々が続き。モテモテです。
幼稚園年長さんの男の子にかなりなつかれていました。レンゲを奪われてもニコニコ(いや、表情は変わらないのですが、、、)、自分の野球帽をかぶってほしいという男の子の希望にも快く応じて、なんてココロやさしいイタメくん。
オッ!イタメくんぬいぐるみにイタメくんよだれかけ! そんなに小さいくかわいい時からイタメくんの大ファンか? 社員のご家族でした。でも猛暑の中のお出かけ、本格炒め炒飯に社員の家族まで揃っての「愛」を感じました。
赤いTシャツでイベント運営をしたのは、「ハミダス」活動の皆様(ニチレイフーズ社員です)。ハミフレ=ハミダス・フレンズというメンバーで、社内各部署にいらっしゃるとか。ハミダス=明るく元気に、とらわれずにチャレンジしていく!というニチレイフーズグループ従業員のモットー、です。
TVCMキャラクターの深田恭子さんのパネルも随所に。冷凍食品の炒飯=男性ではなく、女性も大好きですね。「ふかひれスープ」(常温商品)も一緒に試食提供しました。
昼休みになるとビル内オフィスの皆様、ご近所の皆様がたくさん。さすが食品メーカー、試食提供の衛生管理もスケルトンのマスクでしっかり。
今回は、近所の支社ビルでも試食会を開催。また、先週金曜日は築地本願寺の納涼盆踊りの会場で、「本格炒め炒飯」、「サラダチキン」、保冷剤を入れた保冷バッグ160セットを無料配布しました。「大人気。7分で配布終了しました。手作りに勝る美味しさの本格炒め炒飯、様々な料理の素材として活用できるサラダチキンを地元の方々にお伝えしたいという思いから。この秋も次々と新しいプロモーションを展開していきます」(広報グループ)。
プロモーションといえば、現在展開中の『トイ・ストーリー』を満喫キャンペーンが話題ですね。