冷凍食品新商品

松屋銀座「ギンザフローズングルメ」新商品のメインテーマは“ごはんに合うおかず”

銀座の名店の味は、しゃも鍋にローストビーフ、都内のグルメは、予約困難な居酒屋の〆カレー、豊洲市場仲卸が手作りする寿司、人気イタリアン、そして極めつきは白いごはん「ギンザフローズンゴハン」!!
松屋銀座は、同店オリジナルのハイクオリティ冷凍食品「ギンザフローズングルメ」新商品9品を3月20日から新発売(店舗、EC)します。
一足早く、試食リポート。

まずは地元・銀座の名店の味2品。

初登場、銀座で大正5年から続く粋な江戸料理の老舗「はち巻岡田」の季節限定看板料理「東京しゃも鍋(2人前)」7020円。

“キリリとした”と表現される江戸前の醤油出汁は、深い味わいで思わず飲み干しまてしまいます。ブランド鶏・東京しゃもは、噛んでじんわりと美味しい。野菜もシャキッと仕上がっています。
三代目店主の岡田幸造氏㊧と商品化を請負う銀座日東コーナー1948の5代目店主竹田大作氏㊨です。純粋銀座産のしゃも鍋。というのは、お店で調理、凍結も銀座(銀座日東コーナー1948店舗内一角の凍結室)なのです。

松屋銀座の冷凍食品売場で不動の人気商品であるハンバーグに続くアイテム、「銀座 吉澤」の「ローストビーフ(モモ、約300g×2,2~3人前)」8165円です。黒毛和牛の雌牛モモを低温調理で仕上げた、とろける脂と食感が絶妙。
「ごはんに合うおかずを、ということなので、そのまま食べられる味わいにしました」と銀座吉澤専務取締役の吉澤裕介氏。確かに塩胡椒がやさしくマッチして、ソース不要。お肉そのものの味わいが楽しめるローストビーフです。

都内各地の名店の味わいも。
黒毛和牛専門卸のヤザワミートが手がけるとんかつ店「あげ福」で、テイクアウトのみの人気メニュー「『あげ福』豚の生姜焼き(1~2人前)」1251円。『岩中豚』のロースを使用、『秘伝のデンジャーソース』をたっぷり染み込ませています。
東京・五反田、予約困難な居酒屋「食堂とだか」の〆メニュー「とだカレー(1人前)」1404円。たっぷりの野菜と果物で作ったポタージュのようなベースに肉の旨味とスパイスが融合した絶品カレー。スカッと目が覚める辛口カレーではなく、飲んだあとにホッとするうまカレーなんですね。


にこやかにキメポーズをとってくださったのは、麹町の人気リストランテ「エリオ ロカンダ イタリアーナ」のエリオ・オルサーラ氏。店舗の近くにセントラルキッチンがあり、コロナ禍中に凍結設備を導入して、自家製冷凍イタリアンを製造しEC販売をしてきました。今回、松屋銀座で先行発売するのは、「ラザニア(1人前)」2592円と「カーチョ ぺぺ(1人前)」2592円。

イタリア人シェフの特製手打ちパスタに、鹿児島の霧島豚や「ファットリアビオ北海道」の国産チェダーチーズを使ったスペシャルなラザニア。ローマ3大パスタのひとつ、カーチョ ペペは、チーズと胡椒のソース。本来スパゲティですが、冷凍で美味しく食べられることを配慮して、ペンネを採用しました。サルディーナの濃厚なペコリーノチーズと、「ファットリアビオ北海道」の国産チーズを使っています。

そして、「銀座三丁目江戸前握り鮨(8貫)」3780円。豊洲市場の仲卸、㈱ジャパンフードプロデュース(古賀秀樹社長)が自社工場で製造している冷凍鮨です。1貫1貫職人の手作り!
発表会当日は、同社製造部指南の石井敢氏が自ら説明。全て石井氏が握った鮨だそうです。江戸前独特の赤酢を使ったシャリです。おすすめの解凍方法は、フライパンに半分ほどお湯を沸かし、火を止め、真空パックのまま浮かべて60分。シャリは人肌、ネタは冷たく仕上がります。

松屋銀座の今井克俊食品一課長は、発表会で売場を開設して1年半が経過した近況について、「ギンザフローズングルメを開設(約10坪)して、売場の売上は前年比600%。売上目標対比は150%です。高単価商品ですが、自家消費とギフト需要が半々で、昨年の歳暮売上は目標の120%以上でした。銀座名店の味を地方の皆さまにも、という目的を達成できています」と発表しました。また、新商品について「シニアの方々に向けてパックごはんより美味しい冷凍ごはんを開発したいと考えていたら、店内出店の『米処 結米屋(こめどごろ ゆめや)』の澁谷さん(澁谷梨絵代表取締役)からソフトスチーム技術(㈱T.M.L)を紹介いただき、半年以上をかけて『ギンザフローズンゴハン』ができました。そして、ごはんに合うおかずの開発も進めました」と新商品を紹介しました。

スポンサードリンク

株式会社 明治
日清フーズ
マルハニチロ
ライフフーズ株式会社
株式会社ノースイ
株式会社ファンデリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA