メディア

メディア関連情報。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、ネットニュース等への冷凍食品露出情報。

メディア

5/10放送TBS「THE TIME,」冷凍食品トレンドは”一人前”商品~コスパよくタイパもよし!!

「冷凍食品への満足度」を消費者に聞いた結果、『おいしさ』に「満足」している人は8割以上(とても満足20.5%、やや満足61.8%:4月発表日本冷凍食品協会”冷凍食品の利用状況”実態調査結果より)となりました。というこ・・・

続きを読む
メディア

「大人のおしゃれ手帖」6月号(5/7発売)で冷凍食品・加工食品特集

「大人のおしゃれ手帖」2024年6月号(5月7日発売、宝島社刊)~50代からのグッドエイジングを応援!する同誌は、折にふれ、冷凍食品、加工食品のグッドチョイスやグッドアレンジに注目しています。今号では「冷凍・加工食品 わたしのとっておきの使・・・

続きを読む
メディア

テレビ朝日「家事ヤロウ」4/23放送 ど素人ランキング・冷凍炒飯 驚きの結果に

4月23日に放送された、テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」の新企画「ど素人ランキング」冷凍炒飯は、レギュラーのバカリズムさん、中丸雄一さん、カズレーザーさん3人とゲストの俳優、竹内涼真さんが冷凍炒飯5品を食べてランキング。そして「プロのランキン・・・

続きを読む
メディア

テレビ朝日「グッド!モーニング」で紹介した2024春夏新商品5選~円盤餃子、たい焼き人気です

テレビ朝日の武隈光希アナウンサーに「冷食OK!」をいただきました。「グッド!モーニング」4月19日放送、あらいーな改め「グッド!いちおし」コーナーは、時間枠も長くなって、2024年春夏新商品130品以上の中から、冷凍食品ジャーナリスト山本純・・・

続きを読む
メディア

冷凍食品の美味しい食べ方満載まんが、冷凍王子が原案・山本まと著「れいしょくガール」単行本が発刊

冷凍王子として活躍する冷凍生活アドバイザー、冷凍食品開発コンサルタント、西川剛史氏原案・協力による冷凍食品グルメマンガ単行本「冷食ガール」(山本まと著、㈱リブレ刊)が4月18日に発刊されました。冷凍食品の保存温度「マイナス18度以下」にちな・・・

続きを読む
メディア

今年の最新お弁当アイテム ベスト5 4月1日放送の名古屋テレビ「ドデスカ!」めちゃ推しランキングでご紹介します

名古屋テレビの小松﨑花菜アナウンサーが「おいしい!」とニコニコ食べているのは、今年発売されたばかりのお弁当用冷凍食品です。 それは何かはまだナイショ。4月1日、名古屋テレビ(メ~テレ)「ドデスカ!」 めっちゃ押しランキングコーナー(07:2・・・

続きを読む
メディア

ゲームやクイズでCOLD体験 メタバースプラットフォーム「cluster」内に「ニチレイ COLDワールド」公開

ニチレイは、日本最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」(クラスター㈱が提供)内に、「冷」を体感する「ニチレイ COLD ワールド」を3月25日に公開しました。 スマホやPCなどでアプリをダウンロードして、自分で設定できるアバタ・・・

続きを読む
メディア

TBSラジオ「金曜ボイスログ」3/22放送の2時間枠で正味1時間 「冷凍食品・冷食OK!」特集

TBSラジオ金曜8:30-14:00の番組「金曜ボイスログ」のパーソナリティー、シンガーソングライターの臼井ミトンさんです。手には井村屋の新商品「井村屋謹製 たい焼」。カリッと音を立てておいしく食べていただきました。 3月22日放送の特集コ・・・

続きを読む
メディア

中京テレビ「前略、大とくさん」 3/24放送 2024春新商品ベスト10

中京テレビ、2月24日9時55分から放送の「前略、大とくさん」では、2024年春の新作冷凍食品のランキング(冷凍食品ジャーナリスト山本純子選)放送されました。美味しさはもちろん、グッとくる開発魂にスポットを当てたランキングです。 MCは「な・・・

続きを読む
メディア

中京テレビ「前略、大とくさん」人気企画 冷凍食品ベストテン 3月24日放送は美味しい春の新商品

3月24日(日)朝放送の中京テレビ「前略、大とくさん」のテーマは、春の新作冷凍食品! 冷凍食品ジャーナリスト山本純子が2024年春発売の家庭用冷凍食品新商品の中から、MC、なすなかにしの中西さんに選りすぐりの10品をご紹介します。同番組で冷・・・

続きを読む
メディア

TBS「THE TIME」で紹介~”唐揚げ海苔弁”など ワンプレート冷凍食品はコスパもタイパも良し♪

幕張メッセで2月14日から16日までの3日間開催された「スーパーマーケット・トレードショー2024」(全国スーパーマーケット協会主催)は、合計来場者数75,858名(複数日来場8,429名含む)となって、コロナ前の賑わいが戻ってきました。 ・・・

続きを読む